ブログ|渋谷区・目黒区で相続の相談なら渋谷・目黒相続相談センターへ

渋谷・目黒相続相談センター運営 | 株式会社フランセ

渋谷・目黒相続相談センター運営 | 株式会社フランセ

渋谷駅 徒歩1分(渋谷ヒカリエの横)

営業時間:10:00~18:00 定休日:水曜日

03-3407-3258

無料相談はこちらから

  1. ホーム > 
  2. ブログ > 
  3. 相続税の納付税額について

相続税の納付税額について | 渋谷・目黒相続相談センター運営のブログ

相続税の納付税額について

2019年07月13日

カテゴリ:相続税

こんにちは。
渋谷・目黒相続相談センター(株式会社フランセ)の井本です。

相続税の納付税額について

相続税の総額をそれぞれの取得分に応じて配分します。

課税価格合計額:1億5,000万円、相続税総額:1,495万円

妻の取得分:1億円、長男の取得分:3,000万円、長女の取得分:2,000万円とした場合、

その取得割合は、

妻:1億/1億5,000万円=2/3

長男:3,000万円/1億5,000万円=1/5

長女:2,000万円/1億5,000万円=2/15 となります。

相続税の総額をこの割合で案分すれば、納付する税額が求められます。

『納付する税額』

妻:1,495万円×2/3=997万円

長男:1,495万円×1/5=299万円

長女:1,495万円×2/15=199万円

ただし、配偶者(妻)は【配偶者の税額軽減の特例】により

法定相続分(または1億6,000万円の内どちらか多い方の金額)以下である場合には、相続税がかかりません。

したがって納付する税額は、

498万円(長男299万円+長女199万円)となります。

配偶者の税額軽減の特例により、配偶者が相続する金額を大きくしてしまうと、

今度は、配偶者が亡くなった時(二次相続)に、

子供達がその分多額の相続税を払わなければならないケースが多々あります。

したがって相続税の支払いを抑えるには、

二次相続まで考慮して一次相続で資産を分ける必要が出てきます。

この話はまた後日書きたいと思います。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
渋谷・目黒相続相談センター(株式会社フランセ)

・生前対策の遺産分割対策、遺言作成、相続税の節税対策
・相続後の遺産分割対策、相続税申告の節税対策
など、争族を防ぎ円満相続を迎える為の対策や資産を殖やして守る対策まで、
お客様ごとにオーダーメイドの相続対策を作成します。

【無料相談のお申し込みはコチラから】
・お電話でお問い合わせ 03-3407-3258
・メールでお問い合わせ info@shibuyameguro-souzoku.com

【アクセス】
渋谷駅徒歩1分(渋谷ヒカリエ横)
東京都渋谷区渋谷2-22-11渋谷フランセ奥野ビル10階

【営業時間】 10:00~18:00 【定休日】 水曜日
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆